依存症はおデブを作る!
依存症だった頃、私はかなり太っていましたが、Maxは68kg…ちなみに身長は160cmです。
とっても親しみを感じるボディライン…💦
おぼえているのは、体重が58kgまで増えたとき、たまたまかかった病院の先生に、
「痩せた方がいいでしょうか??」
と尋ねたら、
「もちろん減らした方がいいでしょうが、慌てる必要はないですよ。ゆっくり健康を害さないように減らしてください。男性はぽっちゃりの方が好きですしね!(そうかなあ…)」
と冗談で済んでたのに、68kgまで増えたときに同じことを尋ねたら、
「あたりまえでしょう。今日から減量しなさいよ」
と冷たく言われたことでした…( ;∀;)
お酒は太ります。「お酒を飲んでも、つまみを工夫したら太らない」ともいいますが、いったん酩酊状態に陥ったら、つまみを選んで食べるなんてできっこないと思う。食べたいものをカロリーも糖質も気にせずがつがついっちゃいますよね。
そしてもう一つ、私は処方箋薬(睡眠導入剤)の依存症でもあったのですが、こちらは服用後に起きていると異常なほどのリラックスを生みます。「自制心」というものが一切なくなってしまうのです。
食べたいものを「もう食べられない!」というほど食べて、おなかがいっぱいになったらそのまま眠ってしまいます。そりゃそうですよね。何しろ、睡眠導入剤を飲んでいるのですから。
目が覚めたら自分の周囲に汚れたお皿や6Pチーズの包み紙が散乱していた、ということが度々ありました。焼きそばとか焼き飯とかカップラーメンとかおデブを作るお薬のような食べ物ばかりです。
この現象は、私と同じく「睡眠薬・睡眠導入剤の依存症」の方たちが集まるネットの掲示板などで「小人が現れた」などと言われます。「小人」何となく可愛い表現すが…
小人はいたずらついでにブスになる魔法をかけるに違いありません。
西岡